摩訶不思議

2012/3/31, 土曜日 | お花

巫女さんのお別れの花。
見せてもらった装束の写真、それはそれは美しい色。時空の大きさのプレッシャーのなか、背筋を伸ばして束ねてみる。

同じ光なのに陰陽が違って見える。強いことも弱いことも同じ手の中にあるのかも。
彼女たちが見る光はどんな摩訶色をしてるのかな?

ねこ便

2012/3/20, 火曜日 | お花

江東区までお届け。狭いようで広い東京。
混んでた高速道路も、道に迷った時間も、お花を手渡したときの笑顔を見たら、どっかいきました。
リボンをほどいてもらって、花もうーんと伸びをして、ほっと一息ついてるころかな?

GREEN

2012/3/11, 日曜日 | お花

ミニクーパーの小気味よい轟音が止まって現れた彼。
「名前にグリーンがつくカフェです。」「わかりました。」
一言だけで出来上がった花束。
「緑だと全部葉っぱになっちゃうかなぁ・・・なんて思いながら運転して来たんですけど。」とニッコリ。

花って、もとは葉っぱだったのかもね。

出番です。

2012/3/4, 日曜日 | お花

文房具屋さんから、結婚祝いのお花。
30年前、パリの紙屋から大事に持って帰ったパラフィン紙、最後の一枚。
ながーい出番を待った紙は、くるりとやさしく包んでくれました。

ドーヴィルの海

2012/3/3, 土曜日 | お花

「フォションのデリ、サントノーレのホテル、ドーヴィルの昼の海、ドゴール空港の夜の灯 」と書かれた案内状。
夫婦の旅の思い出を2人で、コラボレーション作品展。写真にビーズなどをコラージュしたもう1つの旅。

記憶から想像へ。旅の記憶は帰って来てから膨らんでくるもの。ノルマンディーへの記憶の風景に、想像という色を重ねて・・・コラボに密かに参加。